2019年
4月
22日
月
朝からギラギラの太陽…強烈な光は勘弁ですが、順調に春~初夏に向かっているのを感じます。
苗も夏向けに順次入荷していますが、真夏仕様はもう少し後かな。
寄せ植えや花壇などは、気になる所を少しチェンジはいかがでしょう?随分すっきりしますよ。
後方はそのままで前側を初夏仕様に。
クレマチスモンタナ系
一季咲きなので今が旬!
地植えにすると動かせないので、鉢のままINです
気軽に楽しめます。
我が家の玄関前大鉢も一部そのままで、オステオスペルマムやブラキカム、バコパ、アネモネなどが入っています。
パープル系で少し涼やか。ヒューケラの花穂もあがってきています♪
この冬は暖かかったので、実験的に残しておいたカリブラコアやペチュニアが冬越しして咲いてます。。。
軒下でもないのにねぇ^^;
2019年
4月
13日
土
意外と気温が上がらず、おかげでこの時期まで楽しめた桜。
人も車も多すぎる所はあえて避け、先日ゆったりのんびり尾道の西国寺へお花見に。
夜間の照明も工夫されていて、奈良時代と現代のミックスに不思議な感覚を覚えました…様々な桜を堪能、満足満足♫
春の庭の様子です。
いいなあと思ったものを撮ってみました。
ひとあし先に春を告げるヒヤシンス
まとめてゴロっと植え込んで
芽出しの頃から楽しめました
学校でも水栽培をよくしたなぁ
教室に人数分のヒヤシンスがあると…
それはそれはもの凄い香りでした。。。
現在、チューリップやアネモネも切り花としても活躍中!
チューリップは、多めに植えていたら気兼ねなくカットして使えます。
アネモネは、植えてみたら色があれ?の場合もありますが、思いがけないこの発色にはうっとりでした。
お気に入りの色や形のものが…ありましたでしょうか?
2019年
4月
06日
土
3月後半の思わぬ寒さで、入学式まで桜がもちそうですね。昨日今日で一気に咲き始めたようです。
平日の花見をと思ったのですが、やっぱり多すぎて行先変更…そうだ、春休みでした^^;
3月に作成したハンギング。オステオとスキミアです。
ひと月前、2週間前…と時期が少し違うだけで組み合わせも変わってきます。
ハンギングはこの辺りが面白いです。
先週の画像です
スキミアが赤のつぼみから白花へ
その先は葉っぱで♫
スキミア白が無かったので赤に。
でも、赤でよかったかな
あったかすぎると1日で花が交代します
いいタイミングで撮るのはなかなか難しい!
ビオラもまだまだ大丈夫です
本来は春の花で今が旬!
ふんわり満開で綺麗です
…ペチュニアが届いてきてまして…
季節が???ですねぇ