2018年
11月
13日
火
バラね…
綺麗でやってみたいけれど、病気や薬剤散布など管理に手がかかりそう…
グリーンアイスは別よ、ミニバラで強くてハンギング・寄せ植え・花壇、どれでも使えるから好き♡
大きめのバラは、勝手に自分の中で遠ざけていたのですが、今年の春、いいバラを見ようとハウステンボスのバラ祭へ。
そして、どういうご縁か、実際にバラを扱うことになり、お気に入りを見つけるためにこの秋動きました~
色や咲き方はもちろんこだわりますが、その中でも病気に強いものをセレクト。
とってもしっかりした素晴らしい苗木とアドバイザーの方に巡り会えたことに感謝です。
来月はスタンダード仕立てが届くので、植え付け。その周囲をどんな花壇にしていくのか、またご提案です^^;
そして先日、夏秋とお庭の花を楽しんでくださっているお客さまから、素敵な画像が届きました。
夏の花柄のカットや切り戻しは必須ですが、初めてだと躊躇して伸び放題になるのですが、
心配ご無用でしたね。こんな風に楽しんでくださっていて感激です。
あしらいも撮影も流石だわ!! こうやって私も刺激をもらって…
冬に向けてもアイデアがご提供できるよう、入荷冬苗を順次見ながら管理しているこの頃です。
2018年
11月
09日
金
講習会・ご依頼品のご注文は、こちらからどうぞ→★★★
どうなってるのでしょうか?この気温の高さ!?
連日22度23度で、日中は蚊が飛んでくる有様(・・;) 冬苗の入荷管理に怯える~
来週からは、とりあえず20度は下回るようですが。温暖なこの辺り、やっぱり本格的には11月下旬からですね。
去年10月下旬、広島市植物公園に展示した作品…たしか「秋から冬へ」だったような^^;
ちょっと冷え込んできたら、こんな組み合わせもいいなぁと、少し早く初冬をイメージしたハンギングです。
しかし…
去年の秋はほんとに毎日雨が降り続き、
どの苗も蒸れとの闘い!!
コンテスト出品の方々も養生管理が大変でした。
このハンギングもストックなど傷んでしまいましたが
雰囲気だけは何とか伝わったかな(^.^)
ガーデニングに最適な秋
普通の秋が来てほしいです。
背景は、以前に東京へ出品した時のものですが、木製は朽ちず年数経っても使えてリフォームもしやすいです。
もう新しく作る気力が無い時に、いくつか勝負もの背景を持っておくととっても便利。
ラティスの色やハンギングの雰囲気に合わせて選べます。作成は大変だけど、その後はラクできます。はい(^.^)
2018年
11月
05日
月
さて、もうこの時期になりましたか(^^)
クリスマスやお正月など、しっかり作品を披露できるイベントが続きます。
ご自宅など素敵に演出されてはいかがでしょう?
プレゼントやご挨拶の手土産としてもいいと思います♪
これからの時期は何と言っても管理がラクで、春まで長~く楽しめる作品となります。
初めての方も、園芸スタートにいい時期ですよ~!!
(1)講習会ご希望の方へ
「ハンギングバスケット」「寄せ植え」「リース」「多肉」…何をしようかワクワクですね♡
下の表を参考に、ご都合のよい日時をお知らせください。
○印の所で受付いたしますが、ご都合がどうしても合わない場合はご相談くださいね。
お一人でも大丈夫。他の方々と楽しく作成してくださいませ。
上記の「お問い合わせ」からメール、または電話でお早めにご予約ください。
午前は10時から、午後は13時30分からとなります。
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前 |
○ |
定休日 |
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
午後 |
× |
|
○ |
× |
○ |
○ |
○ |
ハンギングご希望の方は、新聞紙・ビニール袋大、フックをお渡しした方は忘れずに持ってきてくださいね。
寒い時期となりますので、防寒対策もお願いいたします。
講習会は12月17日(月)までとさせていただきます。
(2)作品ご依頼の方へ
お忙しい方や福山から遠い方で…私の作品が気に入っていただけたら…宅配をご利用くださいませ(^^)
上記の「購入方法」をご覧になり「ご注文」からお願いいたします。
メール確認次第、こちらから連絡させていただきます。
宅配便でのご依頼受付は12月12日(水)まで、
花工房店舗での営業は12月26日(水)までとさせていただきます。〈福山近辺の配達受付は25日(火)まで〉
特にハンギングは養生期間が必要ですので、余裕をもってご注文くださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
お好きな色で♡苗で♡
置かれる場所の環境に合うもので。
おしゃれに見えてしっかり育つ植え方や
組み合わせのアドバイスをいたしますので、
安心して楽しんで作成してくださいね♪
2018年
11月
04日
日
お久しぶりです。
災害の多かった酷暑の夏、みなさま体調などお変わりないでしょうか?
朝夕は少し冷え込みますが、食に観光に秋を楽しんでいるこの頃です。
10月23日から今日まで、広島市植物公園ガーデニングコンテストが開催されていました。
私はマスターの作品展の方へハンギングを展示させていただき、今日搬出で我が家に持って帰りました。
コンテストに出品された方々、本当にお疲れ様でした。
植物公園やマスターの方々、水やりや管理、細かなお心遣い、本当にありがとうございました!
左が養生中…気温がちょうどよくって気持ちいいのか、咲き進んで進んで(・・;)おいおい…
右が搬入直後。つぼみは結構あるから少しは咲いてくれるかな?と期待した頃。
そして今日久しぶりの対面!
ちょっと夜温が厳しい場所でもあり、つぼみはまだやわらかくならず、残念^^; うちで咲かせよっと♪
コンテストの作品を見ていて気になったことを1つだけ(^^)
キャリア部門の課題は「秋の装い」…なぜか初めて冬苗のビオラやガーデンシクラメンなどと夏秋苗の混在が見られ…
確かに最近は何でも時期が早まり、早くお店に出してゲットの商戦なのかもですが、丈夫で綺麗に育つのか?です。
10月の審査でもあり「秋」とテーマがあれば、そこを見極めて、まず植生を揃える、季節を揃えることが大切な作業かと。
そのうえで、デザインされた魅力的な秋が見たいなあと思いました。
一般の部門の作品は、ストレスなく見ることができました。
「植物の性質を知り正しく伝える」私も自戒の意味を込めて書かせていただきました。