母の日を前に…今年はどうしたの??? 寄せ植えよりハンギングのご注文が圧倒的に多くて。
でも、ハンギングばかり続けて作れない私。飽き性よ(^.^) 気分転換兼ねて…
ハンギング→ハンギング→寄せ植え→ハンギング→ハンギング→ハンギング→寄せ植え…のローテをしてますぅ~
ところで、この時期よく見かけるフランネルフラワーって…長く咲かせてます?
植物初心者マークだった頃、何も知らずに苗を買って育てた私は、見事にすぐに枯らしてしまいましたわ^^;
フランネルフラワー “フェアリーホワイト”
ふわふわシルバーの葉と白い花に、手が伸びるのよね。
しかし、意外とこれが難しい。。。難しかった(-_-;)
岐阜県農業技術センターの開発で生まれて
数々の賞に輝いた花。
今みたいに気楽に買えなかった。。。
昔はまたお値段も高かった記憶あり(>_<)
フランネルフラワーを長持ちさせるコツを、私なりにまとめておきますね。
*いい苗を買う
どの苗でも鉄則ですが、根元がぐらついてなく、下葉も綺麗でしっかりしたものを選びましょう。
*鉢植えで直射日光の当たる場所で育てる
地植えは雨に当たって傷むためNG!
直射日光が大好きです。ただし、真夏は半日陰へ移動&剪定→また秋に咲きます。
*できれば酸性の土に、根鉢を崩さず植える
生産者さんはPH4.5くらい! 結構な酸性度ですよ~
お手軽なブルーベリーの土や、ピートモスと鹿沼土を混ぜたもの(7:3)がいいです。
ではでは、フランネルフラワーの寄せ植えをいくつかご覧ください。
土は、ブルーベリー用に作っていたピートモスと鹿沼土を混ぜたものを使っています。
やはり、正統派で白の縦長鉢にシンプルにヘデラと。
…というか…
直射日光が好きで、酸性土OKで、
フランネルフラワーにもデザイン的に合うもの…って…
選択肢が非常に狭くなり…いえいえ…あるかなぁ???
ヘデラも日焼けの心配がある斑入りを選ばなかったくらいで。
他に何かいいものがあったら教えてください。
カルーナやエリカなどは酸性でいいけれど、
これからは日陰じゃないといけないから無理だわ。
こちらは黒のウッドボックスで。
フランネルフラワー3株とヘデラです。
ヘデラ“タイニーフェザー”切れ長葉がおしゃれ。
つぼみがいっぱいなので
これから次々咲いて成長するのが楽しみ♡
長期的に育てたいしスッキリ見せたいので、フランネルフラワーと花々を一緒に組み合わせる気に…なれないのよね…
シンプルな花を生かすには、葉もので組み合わせたい私♪
ブリキの容器に。お手軽価格ものです。
へデラの他は、サザンクロスとカレックス少し。
そうだった! サザンクロスも酸性土OKでした!
お日様大好きだし、ちょうどいい(^^)v
あいにく白は人気のため無しで、手元にはピンクしかないけど…
ピンクの花もちょこっとだし、可愛い感じでいいんじゃない?
最後に、こんなのどう?
いさぎよく、ブリキの容器に1株ポンと投入~
お土産がてら気楽にプレゼントでもいいし。
フランネルフラワーが初めてだったら、スタートに最適かも。
容器が小さいので、水やりは細目に見る必要はあります。
ん~(^^♪ やっぱりかわいい(*^^)
短期でもよければ、普通の草花の土に他の花と寄せ植えで構いません。
ただ、長期的に育てたい場合は、上記のように酸性土に光を好む植物との組み合わせにした方が成功率が高いです。
何でもそうですが、数々の失敗の経験から学ぶことが数多いものですね。
お客様にはできるだけ長く育てて楽しんでいただきたいので、
花工房にお越しのお客様は、寄せ植えなどのアドバイスをいたしますよ。お気軽に声をかけてくださいませ。
コメントをお書きください
わたたわかこ (日曜日, 12 3月 2023 10:54)
近くの花屋で購入しましたが、鉢をおとしてしまい枯れかかってしまいました再度購入したいのですが中々手にはいりません。